馬刺し熊本のお取り寄せ <レアな部位は即完売!>
馬肉は、牛と比べて食用が少ないため、お取り寄せでもすぐ売り切れになってしまいます。
馬刺しの人気NO.1商品。
「霜降り」「赤身」「タタキ」がセットになった盛り合わせがお得です。
この盛り合わせなら「送料無料」です。
その他にも「レバ刺し」や「ユッケ」は超貴重な部位。
見かけたら即買いが無難です。
【馬刺し】 お取り寄せ 人気の部位ランキング!
トロ(100g) 2,520円
鮮度の良い馬肉店の証、「トロ」の販売です。
最も高級な部位をご自宅で味わうことの出来るチャンスです。
馬刺しのトロは、バラの三角という部位を使用しています。
特にサシがきめ細かく入ったものを厳選。
甘味があり口の中に入れるととろけます。
ぜひ、口の中でとろけさせて下さい。
霜降り(100g) 1,890円
熊本県以外ではお目にかかれないレアな部位の霜降りです。
部位は、バラ又は肩ロースの中からサシの入った部分を厳選したものを使用しています。
サシが綺麗に入っていて、甘味を感じることができます。
一度食べるとやみつきになってしまう方が多数。
お取り寄せでは、菅乃屋でしか味わえません!
タタキ(100g) 1,050円
タタキは、馬肉の部位の中で最も柔らかいヒレを使用しています。
菅乃屋秘伝のタレに漬け込み炭火でじっくり焼き上げています。
馬刺しが初めての方や、いつもと違う馬刺しが食べたい方にお勧めの商品です。
サラダやそのままでも美味しく食べれます。
家庭で作る「タタキ」とは、ひと味違います。
馬刺しが初めての方!<食べ比べセット>お得です
馬刺しが食べたいけど、どこの部位が良いか分からない方や何種類の部位をまとめて食べたい方に
「馬刺し盛り合わせセット」がお特です。
セット内容は、
- 霜降り 100g 1,890円
- 赤身 100g 1,050円
- タタキ 100g 1,050円
単品で買えば、3,990円になりますが、
盛り合わせセットなら3,675円。305円のお得になります。
5〜6人のセットとなり、家族のお祝いなどに大活躍してくれます。
2012年に牛肉のユッケが禁止されてから、馬刺しが注目を浴びています。
それはなぜかというと馬肉は、牛や豚に比べて体温が5〜6℃も高いのです。体温が高いことから寄生虫が少ないと言われています。
狂牛病は、牛や豚のひづめが割れている偶蹄類に発症する病気です。馬は奇蹄類に分類されますので、馬は病気に罹りないのです。また、通な方が好まれる内蔵ですが、馬の内蔵はとても綺麗です。デリケートなため、抗生物質やホルモン剤等の薬品をあまり与えていません。牛肉などに比べても安全性が高いことが伺えます。
馬肉で有名な栄養素は、グリコーゲンです。身体のエネルギー源となり、牛肉の3倍強も含まれているとか。
その他にも、アミノ酸20種類をバランス良く含まれています。さらに、鉄分を牛や豚の2〜3倍含まれています。
貧血や冷え性の女性の方にピッタリな食材です。また、牛や豚肉の約1/3の低カロリーです。
低カロリーですが、タンパク質は豊富に含まれています。成長期の子供にもピッタリの食材ではないでしょうか。
馬肉は、どちらかと言うと男性が好まれる方が多いのですが、女性や高齢者、子供が積極的に取り入れたい食材です。
こんなに低カロリで光タンパク質なのに馬肉を食べた方が少ないのではないでしょうか。
馬刺しは、スーパーでは売っていません。大きなスーパーで見かけたことがありますが、売れ残っていました。好き嫌いが分かれるのでしょうか。熊本県のスーパーでは、普通に売られているのですが、他県ではまだまだ食べる方も少ないのでしょう。
馬刺しは、馬に比べて少なく、お取り寄せショップもすぐ売り切れてしまいます。ユッケやレバ刺しは、特にレアで販売すれば即完売状態です。気になる方は、お気に入り登録しておいた方が無難です。